パンダ子パンダの日記

食べることが好き!だけどプロポーションは維持したいので体幹を鍛えて細く見える筋トレも趣味です!医療系の仕事の知識を活かして、健康でナイスな体型の作り方を紹介します♪

【シェアサイクル】都内で移動するなら、便利な自転車シェアサイクル!困った時の対処法!

f:id:ztphw62jymmp:20200613204723j:plain

引用:バイクシェアサービス|自転車シェアリング

 

都内の移動は電車が便利ですが、自転車もおすすめです。

都内23区内なら、自転車で移動した方が速かったり、交通費を抑えられます。
コロナの影響で電車を避けて、自転車で移動すると言うのもありですよね。

今回は、ドコモが運営する自転車シェアリングを紹介します。

便利なんだけど、利用したら意外な盲点が見えてきました。実際に利用しているからこそ、改善して欲しい点をシェアします。

 


シェアサイクルとは?

ドコモ・バイクシェアが運営するコミュニティサイクルサービスです。

docomo-cycle.jp


複数あるサイクルポートで自転車をレンタルして、返せる便利な共同利用サービスです。
サイクルポートにある自転車にICカードをタッチすることで誰でも、気軽に自転車をレンタルすることができます。年齢制限はありませんが、利用する時は会員登録が必要です。


東京10区(千代田区中央区、港区、新宿区、文京区、江東区、品川区、目黒区、大田区、渋谷区)で登録している場合は広域連携エリア内であれば、どのポートでも貸出や返却ができます。
また、それ以外の地域でも各エリア内での貸出や返却ができます。


都内シェアリングの提案

複数に設置されているサイクルポートであれば、どのサイクルポートでも自転車をレンタルしたり、返したりできます。手続きもスマホで簡単にでき、気軽に借りれます。

docomo-cycle.jp


自転車を身近な交通手段とすると便利です。駅まで少し遠い場合や、荷物がある場合、通勤、通学、買い物といった日常的な利用にオススメです。電動自転車なので、快適です。観光にも利用でき、外国人の利用も可能です。

 

シェアリングを体験して

登録すると、スマホから利用することができます。

f:id:ztphw62jymmp:20200613201647j:plain

 

地図検索より、今いる位置から近いポートを探すことができます。
今現在、サイクルポートに何台自転車があるかも検索することができます。

 

f:id:ztphw62jymmp:20200613201643j:plain

 

自転車の番号からも検索することができます。
貸し出し手続きして、約20分以内に施錠すれば大丈夫です。

20分経つと、自動でキャンセルになります。

 

f:id:ztphw62jymmp:20200613201644j:plain

 

自転車も月学会員になれば、30分以内は乗り放題です。単回なら、1回150円です。
電動自転車なので坂もラクラクです。

 

デメリット

・充電がどのくらい残っているのかわからない

・駐輪場に何台残っているのか一目でわからない

・ポートに行くルートがわからない

 

そこで!改良されたアプリが『2020バイクシェア2』

f:id:ztphw62jymmp:20201024213809p:plain

どのポートに自転車が何台あるかわかりやすくなりました。
 

f:id:ztphw62jymmp:20201024213926j:plain

充電がどのくらい残っているかわかるようになりました。利用履歴も確認できます。
 

f:id:ztphw62jymmp:20201024214743j:plain

ポートまでの経路検索が便利です。ポートを探すのが簡単になりました。
 
だが!ここを改良して欲しい!
・パンクしているかわからない!
・施錠のレバーが動かない!OR動きにくい!
 
こればかりは運ですよね。
パンクの自転車に当たったらイライラしますね。
近くに変えの自転車があれば良いのですが、そうもいかないこともあります。
 
あと、施錠のレバーが閉まらない時があります。
レバーが閉まらないと延長料金がかかるので焦ります。
 
困った時の対応を調べてみました。
以下の情報をメール(p-contact-ml@d-bikeshare.com
でお知らせするようです。電話じゃないの?と驚きです。
 
【故障連絡】
・発見日時
・車両番号(後ろタイヤ上の泥除けカバーに、3文字のアルファベットと4桁の数字を記載)
・ポート(駐輪場)名
・不備内容(パンク等)
 
【借りている間の不備】
・ユーザID
・車両番号(後ろタイヤ上の泥除けカバーに、3文字のアルファベットと4~5桁の数字を記載 )
・利用開始の日時
・返却時の日時
・利用開始ポート(駐輪場)
・補正希望の有無(弊社にて補正に該当する事実が確認できた場合に限ります)
・お名前(フルネーム)
 
 
ちなみに、レンタルサイクルの盗難は
運営事務局(0570-783-677)まで連絡する必要があります。
盗難対応は電話のようです。
実費を請求されるようなので、盗難されないよう注意したいですね。
 
 
まだまだ、改良が欲しいレンタルサイクルですが、近場の移動にはおすすめです。
駐輪場の心配もいりませんし、電動自転車の移動は快適です。
目的地の近くにポートがある場合、意外と電車よりはやく目的地に到着できることもあります。
簡単に登録もできるので、ぜひ利用してみてください。
 
 
登録はこちらまで

docomo-cycle.jp

 

それでは、また〜。